ZiL、工事入院
本日、KUMAZiL号を預けてまいりました。
![]() |
カーセールス・ワタナベさん |
目的は2つ。
- 来週から自宅に工事業者が入るため、
1週間ほど自宅駐車場をあける必要がある。 - どこか駐車場を借りて預けるくらいなら、
KUMAZiL号も工事してもらっちゃおう〜
(日程のワガママきいていただいてありがとうございました)
というわけで、2週間ほどZiLなし生活になります。
乗ってないくせに、いないとちょっと寂しい…… o(;.;)o
何の工事かというと……懸案だったシンクの撤去です。
どうなるかは……ドキドキ(O_O)です。
(お二人にオススメいただいたRVランドさんは……遠くていけませんでした m(_ _)mぺこ
最悪、ツマ1人で応対や引き取りしないとならないので…
信頼できて波長の合うお店が、電車でも行くことができるところにある幸運に感謝!)
今夏、オットは土日なし(平日代休というけれど…?)だし、
飼い猫の服薬が始まったため、お出かけ予定は全くありません。
いじくるだけの夏になりそうです。
あれっ 去年もこんな感じだったような……?
![]() |
ステッカー増殖中 でも貼るのはいつになるやら…… |
ディスカッション
コメント一覧
太陽光パネルがくれば、暑い昼間はエアコンつけ放題ですね。
ついに撤去ですか。過剰設備も、問題ですよね。
私も、以前のクルマでトイレにはねあげの洗面器が付いてるクルマに乗った事が有るのですが、ほとんど使った事は有りませんでした。っと、言う事で今回は、最初からいろいろとオリジナルな注文をしましたよ。
キャンカーは、人によって使い方が、違いますからねえ・・。
>ハラさん
ついに…撤去です〜。
最初から邪魔でしょうがなかった装備なのですが、
在庫車を購入してリスク回避が優先でしたので……
2台目ともなると、自分でもわからなかった
「本当の望み」が分かるのでしょうね。今から楽しみです。
その前に、代替わりに備えられるかが問題。
KUMAZiL号にお金吸われちゃってますから……