初代MacBoon Airが膨らんで、昇天?
引き出しに仕舞いっぱなしだったMacBook Airを久々に出してみたら
……違和感 (−”−)ん?
![]() |
ん?? ピッタリ閉じてない。何にも挟んでないのに |
![]() |
うわっ キーボード面全体が 「ぷーっ」と膨らんでるよっ (;゜ロ゜) |
![]() |
底面の丸いラインが綺麗な初代MacBook Air ですが、 上にも丸くなっちゃいましたー (ノД`) |
バッテリーが膨らんだんですよね……
いままで何台もMacを使ってきましたが、
動作が遅くなって使えなくなることはあっても
ここまで物理的に壊れたのは、初めての経験です。
余りのことに、早速翌日ジーニアスバーに行きました。
![]() |
日曜日なので、店内賑わっていました。 |
結論からいうと……
MacBook Airを修理すると3万円かかる。
(壊したわけではなく、自然に置いていて壊れたので3万円ですむ)
そうして直したとしても、バッテリーの上にある
メインロジックボードなどもダメージを受けているだろうから、
今後もおかしなことが出てくるかもしれない とのこと。
MacBook Air(Late2010)を買ったので、初代MacBook Airはほとんど使ってません。
同じお金をかけるなら、MacBook Air(Late2010)の延命(電池交換)にかけたい。
ということで、MacBook Air(Late2010)のバッテリーを
専用プログラム?でチェックしていただきました(2台持ち込みました)
今のところ、電池交換の必要はないバッテリーの状態だそうです。
交換が必要になったら、メニューに出るのだそうです。
一人で高速道路をとばし、都会のたっかーい駐車場に車をとめて
得られた結論は、MacBookAir 昇天 がっくり orz 疲れました
(……えー、後日談があります。もちろんタダで昇天はしません、させません)
実はこれが初めてのジーニアスバーでした。
担当は、外人さーんヽ(゜Д゜)
綺麗なブルーグレーの瞳。瞳孔がはっきりわかるから、射貫かれてる感じ (O_O;;;;
日本語は大変お上手なんですが……
話の要領が悪いというか、打てば響くようなキャッチボールができず、
思った以上に時間がかかっちゃいました。
ジーニアスバーのかっこいいカウンターチェアに
40分座ってて持病の腰痛を悪化させてしまいました。
長居しない+場所をとらないためなのかもしれませんけど、改善してほしいなぁ。
![]() |
裏面のカバーを付けてから初めてとりました。 ゴミが入ってて恥ずかしかった〜 |
ディスカッション
コメント一覧
私は、自慢ではありませんが、PCを壊すのが得意です。
過去に何台壊したことか・・・・・・・
そして、修理代は、何故と言うくらい、皆3万円!
絶対に3万円かかっていませんよ!
新しく購入するかどうかの境界線を請求しているのです!
これが私の結論です。
ちなみに、私は2台のPCとスマホを使い分けてます。
その結果、「電気屋さん」の狙いに反し、故障もなく、
順調です!!!
>woopuruさん
これが2年前におこっていたら、無償交換できそうだったんですけどね〜
4年たってますから、予想はしてました。
分解を決断をするために出かけたようなものですね。
ちなみに、ワタシは4台のMacとiPadとiPhoneとガラケーを使ってます。
使い終わって物置にねむってるMac,PCは……何台あったかしら(゜_。)
故障する前からメーカーの狙い通り買ってるってことですね(^_-)-☆
で、使う頻度が減ったマシンからご機嫌斜めになります……