新着Blog記事

オートクルーズ、使ってみました

2015/06/14快適化-車体

オートクルーズ、高速道路で使ってみました〜!

巡航したい速度が出ているところで、スイッチをポチっ
おそるおそるアクセルペダルから足をはなしても…
スピード一定 ( ゜Д゜)おー
平らな道だったせいか、回転数=エンジン音も一定。
一定の音だと静かに感じちゃったり。

ふしぎーっ

アクセル操作してないためか、
脳が速度落ちてるはずと思っちゃってるみたいで、
スピード感を感じません。もともとスピード感覚の鈍いツマ。
怖く感じないところが、恐ろしいんですが…
(逆にオットは、操作してないのにスピードが出てるので
スピード感を感じるみたいです)

足は、やることがありません。
操作や、かまえてる必要がなくなるせいで、
ペダルから離れている足…
ペダル操作が腰痛の原因の一つなので、ラクなんですが…
何かあった時、とっさにちゃんと動くかちょっと不安。

風の強い日だったので、アクセルはオートクルーズにまかせて、
ハンドルに集中できるのはいいのですが…
ついついメーターを見ちゃって、危ないあぶない。
(オットは強風の中では、制御できるものを減らしたくなかったようで、
オートクルーズはあまり使ってなかったようです)

首都高のように車の密度が高いと、
とたんにオートクルーズは使えなくなります。
前の車はオートクルーズ使ってませんから、息が合いません。
同じく合流地点や坂、トンネルも、ブレーキを踏む状況になりやすく、
オートクルーズがオフになります。
車間距離が十分とれる状況で、車線変更せず、
まわりの流れよりちょっと遅いくらいの速度で巡航するのが、
オートクルーズにちょうどいい感じです。

使えるシーンって、意外に少ないかも…(。_゜)?

登坂車線があるような上り坂では、どうなるかと思いましたが、
ちょっとでも設定速度を下回れば、
装置は、容赦なくアクセルおーん。
こまめに「ぶいぶい」いわせて、
意外にも登坂車線を使うことなく、設定速度で登れちゃいました。

…そっか、ZiLは登れる子だったのね。
私のアクセルのふみかたが悪かったんだわ。ごめん。

オートクルーズに教育されてる気分になりました (^_^;えへ