新着Blog記事

アイロン台改造&アイロン誤操作

2017/12/27その他

海の日三連休は、突然オットが出勤になってしまって、お出かけ中止 (ノД`)
キャンピングカーのシートカバーをコツコツ作成していました。
こもってるうちに、梅雨はあけ、外は暑いこと、暑いこと。
クーラーの効いた部屋でこもってるほうが正解だ…と負け惜しみ。

さらに水曜日に半年ぶりの眼底検査をうけまして…(結果は変わりなしでした)
散瞳薬の反動で、まぶしさに目が痛むので、
部屋を暗ーくして、目をいたわりつつ、おこもり中です。
また2週間くらい、サングラスが手放せなくなりそうです。

ーーーーーー・ーーーーー

【2014/7/16】

シートカバーの作成は、布団カバーの薄い布に接着芯を貼ることから始まります。
広い面積を貼るので、広いアイロン台が欲しいな〜

ん? そういえば昔、レース編みにはまってたころ、
仕上げののりづけ用に大きなアイロン台を買ったキオクが。
押し入れを探したら出てきました〜

アイロン台といっても足はありません。台というより板。
今回、アイロンと一緒にふだん使いのアイロン台も新調したので、
古いアイロン台の足を、大きなアイロン台にとめてみました。

 アイロン台の裏に、足をタッカーで6箇所ほどとめてみました。

 タッカー=ホッチキスの強力なものです。

これで、立って力強く(?)アイロンがけできます。

アイロンは立った方がかけやすいとはいっても、
長時間続けるのはつらいし、他の作業もしながらだと、
足を畳んで卓上にして、座ってかけることもあります。
その時はガタガタと据わりの悪いアイロン台になってしまいました。
接着芯貼りが終わったら、とっちゃうかもしれません。

ーーーーーー・ーーー

このアイロン台で、アイロンがけを始めたのですが…

わっ リラックマがアイロン台にプリントされちゃった!

本来、布団カバーはアイロン禁止の布。
それを接着芯の貼れる中温でアイロンがけしていたのですが、
スライダーがずれて高温になっていました。

ティファールのアイロンの温度設定は、スライダー式。
アイロンを持つ度に、指先でこのつまみを触っちゃうらしくて、
どんどん高温になっちゃう〜 。゜(゜´Д`゜)゜。

仕方なく、マスキングテープ重ね貼りで
スライダーが高温にならないようにしました。
微妙な温度設定ができるのはいいけれど、このつまみは改善してほしいです。