新着Blog記事

お台場キャンピングカーフェア2015

2015/11/06おでかけ

ちょっと時間が経ってしまいましたが、お台場キャンピングカーフェア2015(→サイトに行ってまいりました。

【2015/10/25 日曜日】

お台場は、フジテレビ〜ダイバーシティ周りでは、めざましテレビがハロウィンパレード(→サイトをやっているし、隣(船の科学館駅前)の駐車場は、TOKYO DRIFT(→サイト)なるドリフト車のレース会場になっていて、大にぎわい。そんな中、ダイバーシティ裏の臨時駐車場が、キャンピングカーフェアの会場。なんだか接点の少なそうな3民族が大集結って感じでしょうか(笑)

151025-01初めて開場前に到着 151025-02ちょっとだけ行列
カーセールス・ワタナベさんのノボリが、角をとってますよ!151025-03いつもお世話になってるカーセールス・ワタナベ(→サイトさん
私もZiLも面倒見ていただいてます。さしいれを渡しつつ、いりびたっちゃいました(笑)

今回もおひとりさま参戦なので、ゆっくり会場を見て回れます。
といっても、前日はステッチオフ会で東京〜銀座を歩き倒して、体力は限界ギリギリでしたが〜

バンテックブース

151025-18新型ZiL520(→バンテック製品ページ
(参考記事)"新型ジル520誕生(町田の独り言2)
発表間もないので、ひっきりなしに見学者さんが入っていきます。
同じZiLでも520はよくわからなくて、私は中まで入りませんでした。

151025-12バンテックの新しい軽キャン、ルネッタ(→バンテック製品ページ
(参考記事)”バンテックセールス「ルネッタ」(町田の独り言2)

151025-13 シンプルな内装 広く感じます。
151025-14オプションの電子レンジ  普段はどこにおいておくんだろ?151025-15 オプションのテレビ ポールについているので、角度が自在です。外からでもみられます(笑)151025-17テーブルがここに… 外でも中でも使います。(バンテック様のサイトより)
後ろ向きに座って作業、そのままごろんと寝る感じ?

ルネッタは、ギミックをコテコテ盛った軽キャンとは対極にあるような車でした。軽キャンでも、これなら中に長時間こもっても苦にならないかな…って感じました。とはいえ、荷物が入ると、どうなるんでしょうねー。そういえば、バンコンタイプの軽キャンって、断熱してるのかな? この展示車で273万円…うーん、手が出ません。

キャンピングカー=キャンプ?

キャンピングカーって、やっぱりアウトドア・キャンプのイメージが強いんでしょうか?

151025-08 ホワイトハウスの N BOX + キャンパー Neo(→ホワイトハウス製品ページ
手前のギャレーは、このように↓しても使えます。
(ホワイトハウス様のサイトより)
上がキャンプ場、下が駐車場泊バージョン?
駐車場で煮炊きできる場所は、少ないと思いますが。

普通、キャンピングカーは土足禁止ですが…

151025-19土足であがるキャンピングカーを発見!

151025-09キャンピングカープラザ大阪 RIW(→サイト
(参考記事)”NV200キャンパー「RIW」(町田の独り言2)

後ろにタープをたてて(片側車体固定)、キャンプサイトを展開してます。

151025-10車内のテーブルや棚を外にだして、テーブル・椅子として使っていました。

外で煮炊きが前提のキャンピングカーって、けっこうありますね。一般的には、オートキャンプの延長にあるものがキャンピングカーなのでしょうか。
うちは全く違う使い方になっていますが ヽ(。_゜)ノあれ?

おひとりさま妄想

最近、こうやってショーを見て回るとき、「自分一人のキャンピングカーが持てたら」って妄想していることに、気がつきました。まだ2回目のおひとりさま。やっぱり体も気も休まらなくて、辛い面もあるんですけど…。修行つまなくっちゃ。

151025-04レクビィ シャングリラ2(→レクビィ製品ページ
(参考記事)"Shangri-La?(町田の独り言2)

L字のソファは、1人ベッドならテーブルをだしたままでOK!

151025-06私的に必須のエアコン!
以前は室外機をアクリル窓の内側に設置。アクリル窓を開けて使うタイプでしたが、
これは車体の下に寝せて設置してました。車内が広くなるだけでなく、使い勝手もよさそう。

151025-05リアハッチゲートは、キャブコンにはない便利機能。シャングリラは木製でした。

151025-07カントリークラブの防水タイプだと、ペットの足洗い場やトイレ置き場にいいですよね〜

エアコンとトイレを必須条件にすると、一人用に限らず選択肢はとても少なくなります。いくら小さくしようとしても、無理。最小サイズはこれでしょうか。(全高はハイエースのほうが低いですが…)

151025-11ロータスRV マンボウ(→ロータスRV製品ページ

右側の車は、実際に使われている車でした! 荷物が全く載っていない展示車って、モデルルームみたいなもので、夢を膨らませるだけ膨らませるけれど、現実と違うんですよね。この車は、普段使っている荷物が、大物も小物も満載。傘立てをつけていたり、ちゃぶ台状態でつかってたり、カレンダーが貼られていたり、小型扇風機がついていたり…。もちろんマンボウの使い方は1つではありませんが、少なくとも等身大のキャンピングカーがわかるよい展示でした! 
でもさすがに、車内の写真は控えておきます( ̄。 ̄;)

おまけ

最近は軽のトレーラーがいくつも出てきてますね。今回、こんなトレーラーが来ていました。

151025-21ATV群馬 軽カーゴトレーラー(→ATV群馬製品ページ
軽ナンバーで最大級の荷台 慣性ブレーキ付き。ウイングボデーをつければ、ハイエース・バンの荷台級の荷室に。
農作業のようなお仕事むきの車ですが、この場では意外に集客力あり。

キャンピングカー以外のアトラクションもいろいろあったようです。
ゆるきゃらに会えなかったのは残念(笑)

151025-20バンジートランポリン けっこう小さい子も乗れるんですね。
この子、手足が棒のようにつっぱったまま、ただ上下にゆすられてたけど、大丈夫ー?楽しいのかなーっ