三春滝桜旅-3.地蔵桜と北寄
2017/4/22 10時前、三春滝桜をあとにしました。向かう先は…桜をはしごします。
紅枝垂地蔵ザクラ
三春滝桜の行列を避け、遠回りして地蔵ザクラ(→郡山市観光協会)という樹齢400年の桜を見に行きました。
ここは駐車場が少ないのですが、なんとか奥の駐車場にとめられました。このあたりは特に桜が多く、桜の里のようでした。
桜を追いかけて、4月下旬まで桜を堪能した春でしたー
四倉〜南相馬
この後は、いわき方面へ南下し、 道の駅よつくら港(→サイト)でお昼。
福島に足を伸ばした時はこの道の駅に必ず寄るようにしていて、うちにとっては復興の歩みを実感できる場所になっています。
この後は、国道6号を北上します。
ここから、帰宅困難区域をぬけます。その手前の広野町・楢葉町は、ずいぶんアパートが増えました。震災・原発復興事業の特需がおきているのでしょう。一方、帰宅困難区域で人の手が入れられない商店や家が、時がたつほどに風雪(あるいは獣や人?)に荒らされて崩れていく姿は、とても重いものでした。
南相馬にぬけ、はらまちユッサ(→サイト)でお風呂タイムとなりました。
第2の目的、ほっき三昧
夕食は、相馬市松川浦の 御食事処 たこ八(→食べログ) です。前回きた時の食事の幸福感が忘れられず、2回目の来訪…というか第2の目的地です。
結局、前回と同じ幸せを味わいたくて、同じメニューを頼んでしまいました。
プリプリの海老、ふわふわの白身魚、甘いほたて、香ばしいアジ、ほくほくかぼちゃ、たっぷりタルタルでもソースでもおいしい。小女子のやわらか佃煮もあさりの味噌汁も漬物まで完食! あー、幸せ。
オットも前回と同じメニュー。オットの大好物の北寄貝は、うち周辺では滅多に出会えません。というわけで、わざわざここに食べにきました。
2017/4/23 飯館村経由帰路
帰りは飯館村(→サイト)経由で帰ることにしました。避難指示が解除されたばかりの村です。
最後に那須高原SA(→サイト)で昼食をとって、この旅をしめくくりました。なんだか食事記事は丼ばかりな気がします…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません