新着Blog記事

喜多方ラーメン旅-1

2017/08/04おでかけ

「喜多方にいけば福島の全域制覇って感じになるよねー。ラーメン食べに行こう」

オットの言葉で旅が始まりました。
普段ラーメンを食べに行かないオットが、よりによってなんで真夏に言い出すかなぁ…

2017年7月22日(土)出発

今回の出発は土曜日朝。前日オットは遅くまで仕事だったので、のんびり出発して月曜までの2泊旅です。

まず通りすがりに、モリタウン・アウトドアビレッジ→サイトに寄りました。初来訪です。この日は関東キャンピングカーフェスタ→サイトが行われていました。

屋外の砂利敷きの会場。大手の大がかりな展示がないせいか、フリーマーケットのようなのんびり感。
食べ物屋さんも地域のお祭り感。

しかし… あ゛つ゛い゛〜っ

あまりの暑さにオットは見学する気、ゼロ。お世話になってるカーセールス・ワタナベさんに挨拶をしただけで、キャンピングカーもアウトドアショップもクライミングの施設も、いっこも見ずに離脱…。はー、今度はツマひとりできます。

おとなりに憧れのSAKURAが停まってくれてて、
ツマの心がちょっぴり癒されました。

塔のへつり

福島の観光地としてよく目にする「塔のへつり」にまだ行ってなかったので、今回そこも行けたらなと思っていたのですが…「今からなら夕方塔のへつりにつける」といいだすオット。圏央道に乗って、オットは狭山PAでアメリカンドッグを買いました。そんなに急ぐのかと、ツマもたこ焼き買って食べながら進んだんですが…

この後、オットは羽生PAのフードコートでお昼たべました。たこ焼きでお腹がふくれてたツマは、パン1個つまんで終了。相変わらず意思疎通ができない夫婦です。

塔のへつりについたのは、17時半でした。

まだ明るかったんですけど、お店は全て閉店…orz

閉まってるお店の駐車場に少しだけ停めさせていただいて(気持ちばかりに自販機でジュース買いました)、土砂降りの中、塔のへつりを見学。

おかげさまで、景勝地ひとりじめ

対岸のそそりたつ奇岩は迫力ありました。下の川は流れてないんですねー。二人きり…何かあったら怖いので、吊り橋は渡りませんでした(笑)

会津の夜

昼出発で会津まで来れるんだなー(◎▽◎) と、自画自賛するオット。

お風呂は、大江戸温泉物語 あいづ→サイト

夕食に、たまたま見つけた回転寿し「与三郎 北海道」→サイトに入ったら、好物のホッキ貝とジンギスカンが食べられて、オットご機嫌でした。

(左)Kumami家周辺では食べられない ホッキ貝の寿司
(右)カセットコンロで ジンギスカン鍋 1人前1000円

寿司とジンギスカン…不思議な組み合わせでした。ツマには普通の回転寿しだったんですけどね。

この夜は、道の駅 あいづ→サイトでP泊しました。

7月23日(日)喜多方へ

喜多方には朝からラーメンを食べる「朝ラー」という文化があるそうで、朝から空いてるラーメン屋さんも結構あるのですが、オットは朝ラーを断固拒否。でも、喜多方でキャンピングカーが駐車できるかが一番不安だったので、買っておいたパンで朝食をとって、早めに喜多方に向かいました。

道の駅あいづ。かなりの雨降り…

ところが、あてにしていた市役所の駐車場(土日開放)は、イベントが行われていて入れません。市役所前にも有料駐車場がありましたが、すでに8割がた埋まっていて、昼まで駐車することは遠慮したほうがよさそうです。次にあてにしていた公園の駐車場は、野球の大会が行われていてやっぱり使えず…さすが夏休みです。

旧甲斐家蔵住宅

どうしようどうしようと喜多方の街中をぐるぐるして、結局9時にオープンする「旧甲斐家蔵住宅」→喜多方観光物産協会を訪れました。

喜多方は蔵のまち。大正期に建てられた有形文化財の蔵が無料公開されています。
店舗を兼ね、母屋に続く店蔵。味噌・醤油を商っていたそうです。

店蔵で、ボランティアの方が一通りの説明をしてくださいます。その後、客庭に入って、店蔵・母屋・蔵座敷を眺めることができました。

店蔵から母屋
黒漆喰の立派な座敷蔵
座敷蔵の中は、お客をもてなすための部屋。こんな幅が広い縁側も掛け軸も、初めて見ます!
お客用のお風呂は大理石!
店の裏に駐車場があります。煙突は、醤油の工場だったそうです。

7年の年月をかけて、贅を凝らして作られた蔵。東日本大震災まで甲斐家の方が暮らしていたそうですが、震災でぱったり客足が途絶え、商いをたたまれたそうです。

震災に蔵は耐えたのに、営みは途絶えた…

でもおかげでこうして文化財になるほどの蔵を見られる…なんとも複雑な気持ちになりました。

日中ダム

お昼までまだ時間があるので、日中ダム→福島県HPを訪れてみました。あいかわらずダムが好きなオット。

猿に睨まれつつ、山に分け入ると…

やっぱりイベント中でした(笑)。こんなに人がいっぱいいるダムは、はじめてかも。夏休みの週末、おそるべし。

ゆるキャラは雨から避難中。

駐車場が満車で、道にまで溢れています。誘導をうけて、奥へ奥へ。「こんな車できてすみません」って気分です。なんとか、一番奥の臨時?駐車場に停めることができ、雨の中、ダムまでテクテク。

ロックフィルダム
結構強い雨なので演奏も聞くのもテントの下。

来る時に放水が見えたので、ダムの上を歩いて放水口(対岸)まで歩いてみました。

ダムの真下に入浴施設。ちょっと怖いような…
ロックフィルダムの放水って、滑り台を流れ落ちる感じ。あまり上から見えないんですねー
あ、駐車場のZiLが見えた。悪目立ち?

ZiLでダムの下にも回ってみました。

入浴施設は本当にダムの壁の麓。
放水の傍まで入ることができました。
放水自体の音よりも…
写真右の発電所から轟音が聞こえました。発電タービンの音かな?

さて、お昼近くになりました。喜多方の街に戻って、ラーメンを食べます!

(つづく)