新着Blog記事

信玄餅と小海リエックス(後編)

2015/06/14おでかけ

2013年3月1〜3日(先週のおでかけ後編) 前編は→こちら

桔梗屋本社工場からは下道でのんびりとスキー場に向かいます。
途中、大きなショッピングモール(ラザウォーク甲斐双葉)で
お昼ご飯を食べ(回転寿司。せっかくのあっさり食事の写真なし)、
晩ご飯にありつけなかった時のための非常食(ごはん&レトルト丼)と
朝ご飯用パンを調達しました。

駐車場が大きいので、苦労せずとめられました。

オット、ここで昼寝。ツマはワンコと散歩。

春一番後の強風。ラグナの毛も飛んでいきそう。

小海リエックス・スキーバレーに着いたのは、夕方5時過ぎでした。
前日はとても暖かだったので、駐車場の雪の側はツルツルテカテカ。

解けだした水が、凍ってます。

小海リエックスは、ナイターが早い時間(19:00)に終わるので、
あわてて滑り出しました。
券の売り場がわからず滑って降りてしまい、
1度…どころか、間違えて別の方に降りてしまった分まで、
タダでリフトに乗せていただいたそうです。
柔軟な対応、ありがとうございました〜!

滑り出し6時過ぎ
−8度

 晩ご飯は、リエックスホテルのバイキングを利用しました。
1人3000円。種類もけっこう多く、満足しました。

天ぷら、しゃぶしゃぶ、おでん等もありました。
補給?も結構まめに行われていました。
シャトレーゼ系列なので、ケーキが充実。
というか、バイキングとは思えない大きさ。
…うーん、種類が沢山たべられない(^◇^;)
チョコバナナ、くま?ケーキ、奥はパフェっぽいもの
ファミレス系バイキングの安っぽいケーキとは違います

ここのホテルには、日帰り温泉も併設しています。(タオル混みで800円)
お風呂の中にも、ホテルのように歯ブラシやひげそりなどの
アメニティが充実して置かれていて、ふらっと立ち寄っても大丈夫。
お風呂の規模は大きくはありませんが、
洗い場が1つずつ仕切られているので、使いやすかったです。
そのかわり、入場時に指定さるロッカーが、
上下左右の人とかち合って気を使いました。
(親子でもロッカーが離れちゃって、右往左往してました)
温泉後には、アイスキャンデーがサービスでつきます。
さすがシャトレーゼ、お菓子は大判振る舞い。

ほかほかに温まった体を、外気とアイスキャンデーで冷ましながら、
星をしばし鑑賞して、就寝。
日が変わる頃になると、ガラガラだった駐車場に、すこしずつ車が到着しはじめます。
前泊(車中泊)する車がけっこういるんですね。

朝ご飯は、久々(たぶん初めて…じゃないはず)にプロパンガスを使って
湯をわかして紅茶を入れ、昨日調達したパンをやきました。

もちやき網、万能〜!

土日は、8時からリフトが動くので、早々にすべりに出発。

ゲレンデに向かって、えっさほいさ
駐車場は、けっこう無法地帯と化してました

一番奥(写真左)は路面がツルツルな上に、
人がゲレンデに上り下りするので
1区画あけといたんですが…
お隣さんに入られちゃって、出入りたいへーん

9時20分、帰って参りました。

さて…運動不足な上に自重が増え、スキー後は足腰がぼろぼろのオットを
連れて帰るのが、ツマのオツトメ。
下道は、かまえブレーキで足を上げてる時間が長いので、
けっこう疲れますね〜。

双葉SAのレストランで昼食

やっぱり、しょうが焼き(^◇^;)
 もやしと一緒に炒められてました。
そのせいか、しょびしょびで味は薄かった。
肉が厚めのロース肉な分、からまない感じ。
ごはんもキャベツも、しょうが焼きのたれでは進まない。
ごまが付いてきてるのでかけてみたけど、
いっそう、何たべてるか分からない味に。
マヨネーズが付いてこないのも、σ(・_・)的には減点

談合坂SAのガソリンスタンドで、下回りの高圧洗浄をしようと思ったけれど、
考えることは皆同じらしく、いれかわりたちかわり洗浄したい客が現れ、
なかなか空かないので、 あきらめて帰っちゃいました〜

イモ好きのオット、揚げいも購入。
串に刺さったいもが3個は多すぎ!
ツマもつきあって食べなくてはならなくなりました。
2個で売ってほしい…

結局自宅でホースで洗浄

3月に入った途端、びっくりするほど暖かくなってしまったので、
これにてスキーは終了になりそうです。

(おしまい)